ブラッシュup"私"が私をデザインする輝く貴方で活きるお手伝い♬*゜ℋappyℳindカウンセラー鏡 雅代ですついこの間の三連休、メンターのお仕事に更なるブラッシュupとなるヒーラーの資格のための講座を受講しました。ほんとにほんとに未来は自分で作る!!が実感思考が現実を変えるのです。その 思考 をℋappyに書きかえるネガティブの根っこをみつけご自身に気づいていただき、癒して書き換えを行うヒーリングℋappy引き寄せ体質に思考を書き換えて毎日をℋappyℳindで過ごすお手伝い。ℋappyℳindカウンセリングがメンター✕ヒーリングによりさらにさらに思考を現実化しやすいものに生まれ変わりました😆是非一度体感してみてね❤️ お問い合わせ...29Nov2018OTHERS
メンターのすすめカラダと心を健やかに貴方らしく 活き活き輝くお手伝い ℋappyℳindコンシェルジュ 鏡雅代 です 皆さんは、メンタ―を持っていますか?私は、メンタ―を数人持っています。·自己肯定感の低かった私を導いてくれたシータヒーラーで友人。·コーチングスクールで学び先輩であり絶対の起業に導くメンター·スクールを紹介してくれた女性で美容サロンのオーナー私はそれぞれのメンターを師としてまた時には同志としてなんでも打ち明け導きのタネをいただいてますどんな相談にも寄り添ってとことん導きのたねに気づきを与えるそれがメンターです少しでも興味があったら⬇️⬇️⬇️カラダと心を健やかに貴方らしく 活き活き輝くℋappyℳind...06Nov2018
貢献 と 感謝カラダと心を健やかに貴方らしく活き活き輝くお手伝いℋappyℳindコンシェルジュ鏡雅代 ですメンターとして活動し始め再度の学びの場で起きた出来事に違和感を覚えタイトル通りの貢献 と 感謝 について考えてました貢献 何かのために尽力をつくすこと感謝 ありがたく思って礼を言うこと貢献したい人 つまり何かのために尽くし寄与する=人の役に立つことをする 人が感謝 ありがたく思い礼を言うことを されたいってなんか矛盾してません?貢献って感謝されたいからする事なのかな?感謝されようがされまいが人の役に立つことをする事が つまりは貢献になるのではないのか?私がメンターとして関わる方に感謝をして欲しいとは思わないなただただ幸せ...06Nov2018